LGBTQ+カップルフォトを通じて、違いを認め合う社会へ
こんにちは、吉野正悟です。株式会社プライメリーの代表を務めております。
プライメリーは、商用写真撮影をはじめ、LGBTQ+カップルフォトのサービスも提供しています。私たちは、人々が自分らしく生きられる社会を目指し、その一翼を担うべく、日々努力しています。
先日、弊社では新入社員を含むスタッフ全員が参加して、LGBTQ+に関する企業研修を行いました。講師は、一般社団法人日本LGBTサポート協会のダイバーシティ認定講師である汐見彩さんにお願いしました。彼女のお話を通して、性の多様性を知り、違いを認め合える社会を目指すことが、研修の主題でした。
研修は弊社事務所で開催され、スタッフからも積極的に質問が出るなど、活発な意見交換が行われました。また、新入社員たちは、LGBTQ+カップルフォトを撮影したいという思いで入社してくれたこともあり、研修を通じてその意欲がさらに高まりました。

私たちプライメリーは、LGBTQ+カップルフォトのサービスを通じて、多様なカップルが愛を表現できる機会を提供し、違いを認め合う社会の実現に貢献していくことを目指しています。今回の企業研修を通じて、スタッフ一同、その理念をより深く理解し、共有できたことを大変嬉しく思います。
これからも、株式会社プライメリーは、性の多様性を尊重し、違いを認め合える社会の実現に向けて邁進してまいります。皆様のご支援を何卒宜しくお願い申し上げます。
